2015年11月30日
終焉の確認
前回のショアブリ釣行以降、辺りからベイトも消え、何日も
ブリが釣れていないとの情報があり、もう終わったと思って
ました。
すると別の人から、水曜日は好調だったとの情報を入手。
居てもたってもいられず、金曜日にまたしても有休を取って、
家出釣行を決行!
もちろん嫁には内緒で、スーツ姿で何事もなく出社を装います。
現地到着が13時。さすがにこの時間はまだ人は居ない
だろうと思っていたら、既に二人のアングラーが実績ポイント
に陣取ってます。
その後すぐに3人が参戦。終盤の平日なのにアングラーは
尽きないようです。
自分はみんなとは少し離れたいつもの場所に入ります。
ポイント到着から時合の夕方までなきもすることなく、
二時間以上、ボーっと海を眺めて時間を潰しますが、ボイルも
鳥山も釣り船もなく、ただただ風が強い海を眺めてましたが、
何事も起こりませんでした。
16時になりやっとルアーを投げ出しますが、アタリ一つなし。
今日はやっぱり駄目かと思ってたら、実績ポイントに入った
アングラーが、引きからしてなかなかのサイズの魚を釣り
上げてましたが、何かは不明。
けど、間違いなく魚は残ってそうです。
気合いを入れ直し、真剣にキャストを続けますが、なんの
イベントもなく日が暮れて終了(;´Д`)
シーバスがうろついていたのは見えましたが、口は使って
くれませんでした。
まだ釣れる可能性はゼロではなさそうですが、ショアブリの
シーズンは終焉を迎えたようです。
身を持って確認してきました(T_T)
ブリが釣れていないとの情報があり、もう終わったと思って
ました。
すると別の人から、水曜日は好調だったとの情報を入手。
居てもたってもいられず、金曜日にまたしても有休を取って、
家出釣行を決行!
もちろん嫁には内緒で、スーツ姿で何事もなく出社を装います。
現地到着が13時。さすがにこの時間はまだ人は居ない
だろうと思っていたら、既に二人のアングラーが実績ポイント
に陣取ってます。
その後すぐに3人が参戦。終盤の平日なのにアングラーは
尽きないようです。
自分はみんなとは少し離れたいつもの場所に入ります。
ポイント到着から時合の夕方までなきもすることなく、
二時間以上、ボーっと海を眺めて時間を潰しますが、ボイルも
鳥山も釣り船もなく、ただただ風が強い海を眺めてましたが、
何事も起こりませんでした。
16時になりやっとルアーを投げ出しますが、アタリ一つなし。
今日はやっぱり駄目かと思ってたら、実績ポイントに入った
アングラーが、引きからしてなかなかのサイズの魚を釣り
上げてましたが、何かは不明。
けど、間違いなく魚は残ってそうです。
気合いを入れ直し、真剣にキャストを続けますが、なんの
イベントもなく日が暮れて終了(;´Д`)
シーバスがうろついていたのは見えましたが、口は使って
くれませんでした。
まだ釣れる可能性はゼロではなさそうですが、ショアブリの
シーズンは終焉を迎えたようです。
身を持って確認してきました(T_T)