ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年11月11日

家出で勝負

県内でショアからブリが釣れ続けているとの情報を仕入れて、

いてもたってもいられず平日に仕事をサボっていってきました。

もちろん嫁には内緒なので、朝はスーツ姿で普通に出かけます。


午後にポイントに到着すると、平日だというのに四人の

アングラーが既に陣取ってます。

日も暮れ始めるも誰一人釣れずに、段々と薄暗くなります。

すると一人がコノシロを引っ掛けたのを皮切りに、いきなり

祭りが始まります。

あちこちでドラグを響かせてやりとりが始まります。

自分もデカいのがかかって、ドラグが出されてやりとり開始。

大きいけど、まだ余裕はありそう。

背中のタモ網を外していると、痛恨のフックアウト。

どうやら合わせが弱かったか!?

気を取り直し、キャストし直すと、またすぐにヒット。

先ほどよりも小さくて、すんなりと寄ってきます。




上がってきたのは70センチアップのシーバス。

何気に自己新ですが余りうれしくありません。

さっきの方が大きかったし、青物狙いだし、何よりも・・・



隣では90センチ超えの丸々と太ったブリが釣れてました。

自分の釣ったシーバスなんて、貧そなもんです(;´Д`)

ブリを釣った人がポイントを譲ってくれて、二投目にヒット!

ドラグを引き出され、耐えるしかできなかったら、

痛恨のラインブレイク!(>。<)

20ポンドのリーダーが、岩にすれて切れちゃいました。

周りもブリをかけるも、みんなラインブレイクで取ることが

できませんでした。


日が沈んでからはシーバスがかかったんですが、フックを

伸ばされて逃げられた(>_<)

とりあえずマズメの祭りは凄いことのなってましたが、

ラインが細過ぎて勝負になりませんでした。

太目のリーダーに交換し、リベンジしたいと思います。


もちろん帰りはスーツ姿に戻って帰りましたが、なにか?

ロッド:リモートEX GOREXS-962M
リール:14カルディア 3012H
ルアー:サスケ剛力130  
Posted by しゅうじ@讃岐 at 08:42Comments(2)シーバスライトショアジギ