ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年11月21日

いや、マジで・・・

魚が釣れません。

青物狙いのプラッキングと、シーバスをやってますが、プラグを無くすだけで魚が釣れません(´Д`)

毎週のように釣りに行ってるのに、魚に相手なされない日々が続いています。

先週の土曜日も爆風の中、鳴門に出撃するも見事に撃沈。

風裏を探して釣行したら、海は波っ気も流れもなく穏やかで、しかもベイトもおらず釣れる気配も

ありませんでした。

10月から釣れた魚は、ダツと細い太刀魚が一匹のみ(T_T)



誰か、魚の釣り方を教えてください(;´Д`)

そろそろ投げでカレイ狙いにしようかなあ。  
Posted by しゅうじ@讃岐 at 08:12Comments(0)シーバスライトショアジギ

2016年11月01日

『あえて』の結果

昨シーズンはコノシロ付のブリ祭りがありますた。

今年もそれを期待してますが、あまり情報は聞こえてきてませんでした。

しかし、ついに情報が!!どうやら西讃の港でコノシロが沸いてるらしい。

ただ、あそこ?って場所で、しかも場所取りが大変らしい。

本当なら情報に乗って、出撃するべきところを、人が多いのを嫌って、

あえて昨シーズン好調だった場所に行ってみることに。


結果はアタリ一つ無く、ベイトっ気も感じられない死海でした(´д`)

海鳥もいなく、漁船や遊漁船も全くいないのでは、釣れてない証拠ですね。

『あえて』選択したポイントで見事に撃沈しました。

こんなことなら鳴門に行っておくんだった(;´Д`)  
Posted by しゅうじ@讃岐 at 08:13Comments(2)ライトショアジギ