2013年05月21日
ご無沙汰
遠征に向け小物を購入。

ハードルアーなんて、シーバス用か、メバル用に買ったミノーが
最後で、3年は購入してない気がする。

あとは夜の投げ釣りの必需品。

それとフック、シンカー、ビーズ。
あれこれ狙って全部外れは悲しいけど、あれこれ試したいのが遠征の
楽しみでもある( ̄ー ̄)

ハードルアーなんて、シーバス用か、メバル用に買ったミノーが
最後で、3年は購入してない気がする。

あとは夜の投げ釣りの必需品。

それとフック、シンカー、ビーズ。
あれこれ狙って全部外れは悲しいけど、あれこれ試したいのが遠征の
楽しみでもある( ̄ー ̄)
2013年05月20日
シャクってシャクって休んで
去年は春イカの開始が、6月末と遅かったので、今年はなるべく早く
から、エギングを開始しようと考えてました。
そんな折り、西讃でアオリが揚がり始めたという情報をキャッチ。
早速、西に遠征してきました。
ポイント到着が午前4時。
まだ真っ暗ですが既にエギンガーとヤエン師が釣りを開始してます。
なんとかポイントはキープできたので、明るくなるまではメバルを
狙ってみるものの、またしてもアタリすらなし(ーー;)
空が白み始めたので、エギングに切り替えシャクリ始めます。
シャクってシャクって、休んで(;´д`)
シャクってシャクって、休んで(;´д`)
・・・
・・
・
真面目に3時間シャクるものの、友達も含め二人ともアタリすらなし。
ヤエン師にもアタリはなし。
どうやらまだ早かったようです。
途中から隣でジギングしてたルアーマンの集団は、たま〜にサバが
釣れてました。
ぶっちゃけ何でもいいから釣りたかった(T-T)
その後、もう少し西のポイントに移動するも、風が強くなり釣りに
ならなくなったため、納竿となりました。
移動した先には墨跡もあったので、もう揚がりはじめているんだと
思います。
これからしばらくは、キロアップを目指しエギングに励みます!
から、エギングを開始しようと考えてました。
そんな折り、西讃でアオリが揚がり始めたという情報をキャッチ。
早速、西に遠征してきました。
ポイント到着が午前4時。
まだ真っ暗ですが既にエギンガーとヤエン師が釣りを開始してます。
なんとかポイントはキープできたので、明るくなるまではメバルを
狙ってみるものの、またしてもアタリすらなし(ーー;)
空が白み始めたので、エギングに切り替えシャクリ始めます。
シャクってシャクって、休んで(;´д`)
シャクってシャクって、休んで(;´д`)
・・・
・・
・
真面目に3時間シャクるものの、友達も含め二人ともアタリすらなし。
ヤエン師にもアタリはなし。
どうやらまだ早かったようです。
途中から隣でジギングしてたルアーマンの集団は、たま〜にサバが
釣れてました。
ぶっちゃけ何でもいいから釣りたかった(T-T)
その後、もう少し西のポイントに移動するも、風が強くなり釣りに
ならなくなったため、納竿となりました。
移動した先には墨跡もあったので、もう揚がりはじめているんだと
思います。
これからしばらくは、キロアップを目指しエギングに励みます!
2013年05月16日
こうなったら意地じゃ!
水曜日に有休が取れたので、平日釣行に行ってきました。
本当は西へエギングの予定だったものの、寝過ごしたため朝マズメに
間に合わないと判断し、急遽投げに変更。
春シーズン最後のカレイ狙いです。
ポイント到着が6時過ぎ、そこから満潮の8時までで、カレイ狙い。
その後の引き潮はキス狙いです。
前回とは違い、潮がよく流れ潮目が沢山見え、雰囲気は良さそう。

しばらくすると元気なアタリがあり、20センチほどのキス。

それから30分後には、青ベラ。
天気のいい日が続いたため、海水温も上昇し海中も夏モードに
切り替わっているようです。
その後、ポツ…ポツ…とキス、ベラを追加しただけで、本命のカレイは
釣れませんでした。
結局、22〜18センチのキスが4匹と、ベラが2匹でした。
しかし、この時期にこれほどアタリのない釣行になるとは思っても
みませんでした(ーー;)
これからしばらくはエギング&アコウゲームに移行です。
本当は西へエギングの予定だったものの、寝過ごしたため朝マズメに
間に合わないと判断し、急遽投げに変更。
春シーズン最後のカレイ狙いです。
ポイント到着が6時過ぎ、そこから満潮の8時までで、カレイ狙い。
その後の引き潮はキス狙いです。
前回とは違い、潮がよく流れ潮目が沢山見え、雰囲気は良さそう。
しばらくすると元気なアタリがあり、20センチほどのキス。
それから30分後には、青ベラ。
天気のいい日が続いたため、海水温も上昇し海中も夏モードに
切り替わっているようです。
その後、ポツ…ポツ…とキス、ベラを追加しただけで、本命のカレイは
釣れませんでした。
結局、22〜18センチのキスが4匹と、ベラが2匹でした。
しかし、この時期にこれほどアタリのない釣行になるとは思っても
みませんでした(ーー;)
これからしばらくはエギング&アコウゲームに移行です。
2013年05月13日
まさかまさか…
前回、義弟くんにカレイを釣られたのが悔しい&今がチャンスタイム。
と考え、リベンジ釣行に出掛けてきました。
金曜日から降り続いた雨も、天気予報では土曜日の午後までには
止むとの予報を信じ、少し遅めに出発です。
雨のせいもあり、なんなくHGの入りたいポイントに入れました。
釣り開始が10時で、そこから一時間後の11時に満潮。
満潮から引き潮に変わる時間帯を狙ってみます。
・・・
・・
・
しかし!まさかまさかの2週連続の完全ボウズ。
しかも今回は、アタリすらない厳しい戦いでした(T-T)
今年の海はやっぱりちょっと変かも(・・;)
釣具屋さん曰く、一ヶ月遅れてるそうです。
と考え、リベンジ釣行に出掛けてきました。
金曜日から降り続いた雨も、天気予報では土曜日の午後までには
止むとの予報を信じ、少し遅めに出発です。
雨のせいもあり、なんなくHGの入りたいポイントに入れました。
釣り開始が10時で、そこから一時間後の11時に満潮。
満潮から引き潮に変わる時間帯を狙ってみます。
・・・
・・
・
しかし!まさかまさかの2週連続の完全ボウズ。
しかも今回は、アタリすらない厳しい戦いでした(T-T)
今年の海はやっぱりちょっと変かも(・・;)
釣具屋さん曰く、一ヶ月遅れてるそうです。
2013年05月06日
こんな日もある…、か〜!?
二匹目のカレイを狙って、またHGに出掛けてきました。
午前6時にポイント到着するも、残念ながらタッチの差で入れず(ーー;)
第2候補も先駆者あり(´Д`)
仕方なくあまり実績は良くないですが、春に釣れたことのあるポイントに
入ります。
義弟くんと左右に別れて釣りを開始します。
しかし満潮前から、満潮を迎え引きに入ってもアタリ一つもありません。
本当にアタリ一つないので、かなりつまらない時間が流れます。
潮止まりを過ぎてしばらくすると、義弟くんの竿尻が浮き上がります。
潮が早いポイントなので、潮が動き出したかな?って思ってたら、
義弟くんは念のためアワセを入れると、いい感じに竿がしなってます。
いやいや、まさかまさか┐('〜`;)┌
と思ってたら、まさかまさかの尺越えのカレイでした(;´д`)
その後、お互いとも次のアタリはなく、本命ポイントが空いたので
大急ぎで移動することに。
移動先ではアタリはあるものの、針がかりすることがありません。
でも義弟くんはキスを追加してます。
結局、自分は完全ボーズで義弟くんに完敗でした。
かなり悔しい!!
まあこんな日もあるよね(ーー;)
午前6時にポイント到着するも、残念ながらタッチの差で入れず(ーー;)
第2候補も先駆者あり(´Д`)
仕方なくあまり実績は良くないですが、春に釣れたことのあるポイントに
入ります。
義弟くんと左右に別れて釣りを開始します。
しかし満潮前から、満潮を迎え引きに入ってもアタリ一つもありません。
本当にアタリ一つないので、かなりつまらない時間が流れます。
潮止まりを過ぎてしばらくすると、義弟くんの竿尻が浮き上がります。
潮が早いポイントなので、潮が動き出したかな?って思ってたら、
義弟くんは念のためアワセを入れると、いい感じに竿がしなってます。
いやいや、まさかまさか┐('〜`;)┌
と思ってたら、まさかまさかの尺越えのカレイでした(;´д`)
その後、お互いとも次のアタリはなく、本命ポイントが空いたので
大急ぎで移動することに。
移動先ではアタリはあるものの、針がかりすることがありません。
でも義弟くんはキスを追加してます。
結局、自分は完全ボーズで義弟くんに完敗でした。
かなり悔しい!!
まあこんな日もあるよね(ーー;)