2007年12月08日
凹む~(TдT)
待ちに待った週末、待ちに待った大潮。
恐らくこの大潮で今シーズンのカレイは落ち目になるでしょう。
高松市の座布団ポイントか好調の噂があるさぬき市のどちらにするか
迷ったけど、今回は初めてのポイントであるさぬき市に行ってみる
ことに。
ポイント到着が5時半なので真っ暗です。しばらく道具を抱えて
急斜面を下ります。
小さな砂浜に到着すると真っ暗なのに先行者がいました。
ポイントを地磯の側に構えて日の出を待って仕掛けを投げ入れます。
餌取りもほとんどなく静かに時間が流れます。投げる方向によっては
たまに根掛かりがあり、2回も高切れしちゃいました。
2時間ほど粘るもあまり状況が良くないので、潮目が見えている地磯
にポイントを変更します。
するとすぐにアタリがあり、上がってきたのが・・・

カサゴ・・・。ええ、根魚ですが、なにか?( ̄ー ̄)
どうやらシモリが点在しているらしく、その後もカサゴを二匹追加
しました。
そうこうしてると後から投げ師が来て、僕の入っていたポイントに
入りました。ふっ、そこは釣れませんよ( ̄ー ̄)
3人ともなにも釣れずに10時を過ぎた頃、後から来た投げ師は
一本の竿を仕舞いだしました。やっぱり釣れないから帰るようです。
それで、もう一本の竿を上げると・・・。
手のひら級のカレイが釣れてました(;・∀・)ハッ?
もちろん仕舞った竿をまた出してました。
するとまたすぐに30センチほどのカレイが釣れてました。
その向こうでもカレイが上がっているのが見えます。
今が時合いじゃ~!!気合を入れなおし、餌をたっぷり付けて投げ
直します。
・・・
・・
・
さっぱり釣れません。
結局、後から僕のポイントに入った人が2枚、最初っからいた人が
3枚。そして僕がホゲリ・・・ηακετα..._φ(TдT ) ウゥ…
好調なのは確かのようですが、僕には何故か釣れませんでした。
しかも荘内に出撃中のDainanaさんから、爆釣のメールが届き止めを
刺されました_| ̄|○ il||li
今日は自分の下手さにかなり凹みました。
恐らくこの大潮で今シーズンのカレイは落ち目になるでしょう。
高松市の座布団ポイントか好調の噂があるさぬき市のどちらにするか
迷ったけど、今回は初めてのポイントであるさぬき市に行ってみる
ことに。
ポイント到着が5時半なので真っ暗です。しばらく道具を抱えて
急斜面を下ります。
小さな砂浜に到着すると真っ暗なのに先行者がいました。
ポイントを地磯の側に構えて日の出を待って仕掛けを投げ入れます。
餌取りもほとんどなく静かに時間が流れます。投げる方向によっては
たまに根掛かりがあり、2回も高切れしちゃいました。
2時間ほど粘るもあまり状況が良くないので、潮目が見えている地磯
にポイントを変更します。
するとすぐにアタリがあり、上がってきたのが・・・

カサゴ・・・。ええ、根魚ですが、なにか?( ̄ー ̄)
どうやらシモリが点在しているらしく、その後もカサゴを二匹追加
しました。
そうこうしてると後から投げ師が来て、僕の入っていたポイントに
入りました。ふっ、そこは釣れませんよ( ̄ー ̄)
3人ともなにも釣れずに10時を過ぎた頃、後から来た投げ師は
一本の竿を仕舞いだしました。やっぱり釣れないから帰るようです。
それで、もう一本の竿を上げると・・・。
手のひら級のカレイが釣れてました(;・∀・)ハッ?
もちろん仕舞った竿をまた出してました。
するとまたすぐに30センチほどのカレイが釣れてました。
その向こうでもカレイが上がっているのが見えます。
今が時合いじゃ~!!気合を入れなおし、餌をたっぷり付けて投げ
直します。
・・・
・・
・
さっぱり釣れません。
結局、後から僕のポイントに入った人が2枚、最初っからいた人が
3枚。そして僕がホゲリ・・・ηακετα..._φ(TдT ) ウゥ…
好調なのは確かのようですが、僕には何故か釣れませんでした。
しかも荘内に出撃中のDainanaさんから、爆釣のメールが届き止めを
刺されました_| ̄|○ il||li
今日は自分の下手さにかなり凹みました。