ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年09月25日

同級生ばかり

三連休の最終日。またしても鳴門方面へ青物狙いで出撃。

連休最終日なので、絶対に人が多いだろうと思っていつもより30分早くポイントに到着するも、

まさかの先行者あり(゚Д゚;)

小場所なんであきられて移動を決意。

しかし、第二候補もすでにヘッドライトがいくつもチカチカしていてアウト。

ならばと広い超メジャーポイントにエントリーするも、いい場所には既に釣り人がびっしり(゚Д゚;)

みんな何時に来てるの!?

少し離れた場所に何とか釣り座を確保し、真っ暗な中、まずはシーバス&太刀魚を狙います。

するとしばらくして、2.5本程度のが三本だけ釣れました。


明るくなり始めたので、ヘビーショット85に変更し、青物を狙います。

するとヒット!!・・・も、これは太刀魚。

それからしばらくすると、近くのアングラーがツバスを釣り上げます。

そろそろかな?って思っていると、ガツンとアタリが!

大したことのない引きですが、青物であることはわかります。

上がってきたのは45センチ程度の、スマートなツバス。

すぐに二本もかかるも、こちらは少し引きがよく手前に横に走られたら、ルアーが根にルアーが引っかかり

ルアーごとロスト(>_<)

流石に流れに乗られた青物を、シーバスロッドで止めるのは無理があった。


それからショアジギロッドに持ち替えて、キャストを続けていると、またしてもヒット!

足元まで強引に引き寄せて、ランディングしようとしたタイミングで針外れ。

魚が見えてたのに(T^T)

気を取りなおしてキャストをしてると、またしてもヒット!

今度は無事取り込めて、一本目より太ったツバスでした。

釣れている間は、周りも誰かが釣れてる状態がしばらく続くも、日が昇ってくるにつれアタリが

無くなります。

ツバスの回遊は30分程度で終わり、その後はボイルもなくなり、いつの間にか海鳥も居なく

なっていました。

しかも釣れてたサイズも45センチ程度で、みんな同じぐらいの同級生サイズばかり。

友達が土曜日に釣り上げた60センチを超えるハマチサイズはいませんでした。



結果、取れたのは4ヒット、2キャッチ。アタリはもう少しありました。

しかし、下手くそだなあ(ノД`)

ロッド:ラブラックス 96MLM
リール:14カルディア 3012H
ルアー:ヘビーショット85

ロッド:ショアスパルタン スタンダード 100MH
リール:16キャタリナ 3500H
ルアー:スーパーサージャー  
Posted by しゅうじ@讃岐 at 12:48Comments(0)ライトショアジギ